p42
p43
p44
p45

マーケレッドやストアブルーも持っている資格「リテールマーケティング(販売士)検定」についての詳細は、こちら

【用語解説】

RM戦隊 マーケレッド(赤井いちご)

本作の主人公。販売士検定合格後、変身能力を獲得。恋する乙女。

RM戦隊 ストアブルー(蒼井つばさ)

レッドの相棒。簿記資格も持っていて、数字に強く冷静沈着。

RM戦隊 MD(マーチャンダイジング)グリーン(松井みどり)

書店アルバイトの女子高生。癒し系。

平等

小売業を経営するうえで最も重要なことは、顧客が自店から離れていかないように、顧客をつなぎ止めておくことである。小売業は、従来のように顧客をすべて平等に扱うのではなく、顧客一人ひとりをある基準によって区別して公平に扱う時代となってきている。

バーゲンハンター

ロスリーダーだけをねらって購買する顧客のこと。バーゲンハンターなどの多い店舗は来店客数が多くても、利益が上がらない。専門性の高い小売業では、こうしたバーゲンハンターを締め出すためのFSPなどの戦略を展開するところも見受けられる。

特売

期間限定で低価格販売を行うこと。特売期間が終了すると、通常販売価格に戻される。

ロスリーダー

仕入原価を下回るような安い価格を設定した商品のこと。損(ロス)をしても、他の商品の販売促進につながる(リーダー)という意味を持つ。

ハイ・ロープライス

特売などにより安い価格で提供したり、特売を中止することで再び価格を高くしたりする政策のこと。つまり、安く印象づけて来店促進をはかる政策である。

粗利(粗利益高)、営業利益

粗利とは売上総利益ともいい、売上高から仕入原価・ロス高・値引高を差し引いたもうけのこと。営業利益とは、売上総利益から人件費などの販売費・一般管理費を差し引いたもうけのこと。

チラシ代もかかる

ハイ・ロープライス政策の代表例である特売は、チラシ広告で告知されることが多い。

上客

多頻度で繰り返し来店してくれる優良顧客であり、POSシステムや顧客データベースによって識別できる。上客には魅力的な特典を提供し、育成・維持を図っていく必要がある。

プリヴァレッジ

顧客満足新3原則のひとつ「プリヴァレッジ(Privilege)」とは、特権や特別待遇を意味する言葉である。人は誰しも「自己の存在を認めてもらいたい」という欲求を持っているため、特別待遇は非常に喜ばれる。

EDLP

エブリデイ・ロープライス(Everyday Low Price)政策のこと。小売業のトータルコストの削減努力によって、毎日(長期間)、継続的に、競争店よりも低い価格で販売し続ける価格政策である。
特売やハイ・ロープライスと異なり、「その期間中に買物をしなければならない」という問題点から顧客は開放される。また、チラシ広告による販促などのコストも削減される分、販売価格の引き下げに寄与する。

筆者より

大学の教員もEDLPの時代到来?高大接続の講師依頼など大歓迎です。