日商PC検定(文書作成)(データ活用)
日商PC検定(文書作成)(データ活用)2級 合格
自分のパソコンスキルを客観的に判定しようと思い、受験しました。受験のために知識科目の公式テキストで学習するとともに、ホームページに掲載されていた サンプル問題を解きました。サンプル問題で問題に慣れていたこともあり、試験当日は問題なく解答できました。データ集計等は実務に役立つと思います。
(宮城県仙台市・男性)
日商PC検定(文書作成)2級 合格
中小企業においては、MOSよりも日商PC検定のほうが有利に働くということを聞き、現在求職中のため再就職をめざす一環として受験しました。自宅PCが故障中のため入力ができず、それならばビジネス文書のフォーマットを覚えようと、テキストを1ヶ月間読み込みました。試験時は多少操作に手間取りましたが、2級合格という快挙を成しえたのはビジネス文書作成の基本的な部分に十分に時間をかけ学習したことによるものと自負しています。アプリケーションの操作ができるだけでは、2級合格は厳しいと思われますので、日頃からいろいろな文書に興味をもって触れる機会をもってほしいと思います。
(神奈川県川崎市・女性)
日商PC検定(文書作成)(データ活用)3級、2級 合格
実技科目の対策は、過去に実務経験があったため学習しやすかったですが、知識問題は、新しく聞く用語も多く、少し苦戦しました。あまりパソコン自体には詳 しくなかったのですが、公式テキストで勉強することで、多くの新しい機能と知識を知り、パソコンを活用するのが楽しくなりました。思っていたよりも簡単 に、色々な便利な操作ができるようになるので、是非、たくさんの人にチャレンジして欲しい検定です。
(神奈川県横浜市・女性)
日商PC検定(文書作成)(データ活用)3級 合格
所属する派遣会社の紹介で受験をしました。他のパソコン系の資格を取得していたので、安易に考えていましたが、同検定試験の対策として実技科目の問題形式に慣れておくことが必要だと感じました。通常に事務職で働く場合の実務に合った検定試験だと思います。
(神奈川県川崎市・女性)
日商PC検定(データ活用)3級合格
再就職にはパソコン資格が必須であるため受験しました。面接時には資格の有無を聞かれることが多く、ただ単に「できます」というだけでは説得力に欠けます。これまで就職先でパソコンは活用していましたが、試験に備えパソコン教室に通学して練習しました。合格への近道は、実技ではなんと言ってもテキストを繰り返し練習することでしょう。知識問題では、問題文をきちんと読んでミスをしないことが一番です。難しい問題でなくとも、いいかげんな読み方で思い込みによるミスが結構あるので、注意が必要です。
(東京都江戸川区・男性)
日商PC検定(データ活用)3級合格
現在、パソコンスクールでインストラクターをしています。表計算ソフトの資格はすでに多種取得していましたが日商PCデータ活用は未取得であったので受験しました。仕事中は練習できませんので、問題集による学習を休日を利用して1ヶ月ほど行いました。問題集は様々な状況下での実務を想定した問題が豊富でしたので、練習にも力が入りました。今まで受験した試験に比べて難易度が高かったため、仕上がったときは非常に達成感を感じました。資格取得という目的意識をしっかり持って、集中して学習をすれば必ず成功します。私も今後はさらに勉強を重ね、2級以上にチャレンジしたいと思っています。
(東京都世田谷区・男性)
日商PC検定(文書作成)(データ活用)Basic、3級 合格
他のIT系検定試験に合格したことを知人のパソコンインストラクターに話したところ、日商PC検定を薦められました。また、派遣会社のスキルシートには、 日商PC検定が記載されているので、取得しておくべきだと考えて受験しました。合格にむけて、市販テキストに付属した模擬試験を解き、間違えた箇所を公式 テキストで確認する方法で学習しました。データ活用は、他試験の3級よりレベルが高いと思いますので、複合グラフの作り方を繰り返し練習することが必要で す。文書作成は、正しい文書形式を学ぶことが出来るので、実務に役立つと感じました。
(神奈川県川崎市・女性)
日商PC検定(文書作成)Basic 合格
事務職に従事していますが、転職する予定があるので取得しました。日常業務でWord・Excelを利用しているため試験対策を行わずに受験したところ、 合格したものの、残念ながら高得点には至りませんでした。公式テキストを一通り学習することは必要だと思います。
(東京都墨田区・女性)
日商PC検定(文書作成)2級、電子メール活用能力検定 合格
PC能力を客観的に示すものが欲しく、受験しました。日商PC検定に関しては、主にFOM出版の公式テキストと同出版社の問題集を説き、知識問題は、廣済 堂出版の公式テキストを一読しました。実技は、やや難しく感じましたが、実務に活用できると思います。しっかり準備して臨めば、受かると思いますので、最 後までしっかり見直して準備してください。電子メール活用能力検定も公式テキストの学習で十分対応できます。
(東京都世田谷区・男性)
日商PC検定(文書作成)(データ活用)3級 合格
自分のスキルを高めて企業に求められる人材になりたいと思い、受験しました。家事と仕事の両立で少々大変でしたが、一日に2,3時間は必ず時間をとり、 1ヶ月半の短期集中で問題集や模擬試験を繰り返し解きました。実際の試験は、使用したテキストと多少違った傾向であったため、少し難しく感じましたが、合 格できたので自信がつきました。文書作成3級の模擬試験では、自分でも気付かない些細なミスが発見できたため、試験前に活用されることをおすすめします。
(千葉県柏市・女性)
キータッチ2000テスト
キータッチ2000テスト
就職試験を受ける企業の採用試験の選考材料の一つとして受験しました。パソコンの入力作業はどこの職場でも必須であるため、ただ単に入力できるということだけでは若干弱いため入力速度の証明としてキータッチ2000テストの認定は有利な選考材料になると思います。私は就職活動の一つとして急きょ練習をしましたが、急ばしのぎではなく、もっとゆとりをもってキータッチ2000ソフトを利用してタイピング練習をすると、驚くほど上達します。日にちと時間がある方はぜひ練習して、キータッチ2000テストにチャレンジしてみてください。
(神奈川県横浜市・女性)