1級DCプランナーの資格登録は、更新制度(2年間)を採用しております。
※2023年度資格更新対象者の方には、日本商工会議所から資格更新の案内文書(封書)を9月頃に、登録データに基づき普通郵便にて送付いたします。資格の登録内容(氏名、住所、勤務先、電子メール等)に変更が生じた場合は、DCプランナー専用サイト内「登録情報変更(住所変更など)のコーナー」または、本サイト内「登録情報変更連絡のコーナー」から変更手続きを行っていただきますようお願いいたします。変更手続きが行われない場合、資格更新に関する案内文書がお手元に届かない可能性がありますので、ご注意ください。
1.資格の更新手続きについて
(1)更新対象者
200303-01-*****
200309-01-*****
200503-01-*****
200509-01-*****
200703-01-*****
200709-01-*****
200910-01-*****
201201-01-*****
201401-01-*****
201601-01-*****
201801-01-*****
202001-01-*****
2021△△-01-*****
2022◇◇-01-*****
※*****は、個別番号のため、個人により異なります。
※△△は、「09」「10」「11」「12」のいずれかが入ります。
※◇◇は、「01」「02」「03」のいずれかが入ります。
(2)更新要件
1級DCプランナー(企業年金総合プランナー)資格を更新するためには、下記の2つの要件を満たすことが必要です。
・「1級DCプランナー資格更新通信教育講座」または「1級DCプランナー資格更新研修会」を受講し、修了すること(※受講料はいずれも11,000円(税込))。
・受講修了後に、資格登録更新申請手続きを行うこと(※別途、資格登録更新料として11,000円(税込)がかかります)。
2.留意事項
上記認定番号の資格者が更新手続きを行わなかった場合は、1級DCプランナー資格の登録が失効になり、2024年4月1日から名刺や履歴書等に「1級DCプランナー(企業年金総合プランナー)」と記載できなくなります。
資格更新手続きを行わずに登録資格が失効した方が、再度、1級DCプランナー(企業年金総合プランナー)の資格を登録するには、改めて1級試験を受験し、合格することが必要になります。
3.関係連絡先
■資格の更新(登録)制度に関する問合せ先
日本商工会議所 事業部内 商工会議所年金教育センター
E-Mail:nenkin@jcci.or.jp
■氏名、住所、勤務先、電子メール等の資格登録内容の変更に関する問い合わせ先
検定支援センター
TEL:03-5460-8843(受付時間 平日9:00〜12:00 13:00〜17:30)
FAX:03-5460-8842
E-Mail:kentei@msa.biglobe.ne.jp